【講座のご案内】

seminor_img.jpg

会計実学初級講座(マスターコース)
 
・目的:財務会計の限界を知り、経営に使える会計実学の基礎知識を習得すること。
・全10回
・受講料:157,500円(税込)
・開講日:(MAX10名の少人数制のため、開講日は相談に応じます。)
      原則毎週火曜日 18:30〜20:00(30分程度の延長はあります。)
・開催場所:弊社セミナールーム(大阪府豊中市中桜塚1ー4ー33 3F)

簿記を学んでも決算書は読めるようにならない!
   【財務会計と会計実学】
売上計上時期の法的根拠
   【期間収益計算】
費用の計上時期の考え方
   【費用収益呼応の原則・減価償却のウソ】
費用の本質
   【費用・経費・必要経費・費用となるもの、ならないもの】
決算書の読み方・使い方
   【企業の判定・機会損失と原価意識】
正しい利益はどうやって増やす?
   【利益の基本構造・正しい利益の増やし方】
資金繰りと税金〜その1
   【資金繰り・黒字決算の落とし穴】
経営者にとって必要な会計学〜その1
   【誤った経営分析】
経営者にとって必要な会計学〜その2
   【統計学から見た会計学】
10経営者にとって必要な会計学〜その3
   【中長期経営計画・短期経営計画】

⇒ お手数ですが、詳細はお尋ねくださいませ



会計実学初級講座(財務会計基礎コース)
 
・目的:簿記知識への理論的な裏付けから財務諸表の読み方までをマスターする
・受講資格: 日商簿記3級程度以上
・全5回
・受講料:52,500円(税込)
・開講日:(マスターコースへの編入のため、変更されることがあります。)
      原則毎週火曜日 18:30〜20:00(30分程度の延長はあります。)
・開催場所:弊社セミナールーム(大阪府豊中市中桜塚1ー4ー33 3F)

簿記を学んでも決算書は読めるようにならない!
   【財務会計と会計実学】
売上計上時期の法的根拠
   【期間収益計算】
費用の計上時期の考え方
   【費用収益共感の原則・減価償却のウソ】
費用の本質
   【費用・経費・必要経費・費用となるもの、ならないもの】
決算書の読み方・使い方
   【企業の判定・機会損失と原価意識】

⇒ お手数ですが、詳細はお尋ねくださいませ



会計実学初級講座(会計実学初級理論コース)
 
・目的:財務会計の限界を知り、経営に使える会計実学の基礎知識を習得すること。
・全6回
・受講料:105,000円(税込)
・開講日:(マスターコースへの編入のため、変更されることがあります。)
      原則毎週火曜日 18:30〜20:00(30分程度の延長はあります。)
・開催場所:弊社セミナールーム(大阪府豊中市中桜塚1ー4ー33 3F)

決算書の読み方・使い方
   【企業の判定・機会損失と原価意識】
資金繰りと税金〜その1
   【資金繰り・黒字決算の落とし穴】
経営者にとって必要な会計学〜その1
   【誤った経営分析】
経営者にとって必要な会計学〜その2
   【統計学から見た会計学】
経営者にとって必要な会計学〜その3
   【中長期経営計画・短期経営計画】

⇒ お手数ですが、詳細はお尋ねくださいませ



会計実学入門講座
 
・目的:財務会計の限界を知り、 経営に使える会計実学の入り口を習得する。
・全1回 2時間
・受講料:5,250円(税込)

⇒ お手数ですが、詳細はお尋ねくださいませ


会計実学上級講座
 
・目的:会計実学の知識を用いて、実際にそれを経営に役立たせる手法をマスターする
・コース:
   経営理念作成講座(8時間 157,500円)
   中期経営計画作成講座(8時間 157,500円)
   予算管理術マスターコース(作成から管理方法の習得まで 3時間 52,500円)
   資金繰り計画表マスターコース(3時間 52,500円)
   決算書読解術マスターコース(2時間 31,500円)

⇒ お手数ですが、詳細はお尋ねくださいませ