【新着情報】最新のメディア掲載、セミナー情報をお知らせします。

2011.03.01

企業経営カテゴリーに「オンリーワン取引は危険度100%ーその5」を追加しました

最後に【4】利益の源が実質的に一つのもの(人、商品、支店など)に集中している状態です。
「取扱商品が単一品目である状態」に似ていますが、こちらは複数品目を取り扱う場合でも起こりうるリスクとなります。


これも例をあげてみましょう。
O社は現在3つの店舗を経営しています。
ここまでは順調に拡大してきたO社ですが、4店舗目を出店したところで大きく躓きました。
それまでは地元密着型で店舗展開を勧めてきたO社は、4店舗目を東京に出したのです。
もちろんそれまでのノウハウを投入すれば東京でも同じように収益を上げられるとの見込みがあったようです。
ところが実際に出店したところ、来店者数が増えないどころかリピート率も全く上がりませんでした。
営業も広告も全く反応がなく、途方に暮れた社長が弊社にコンサルティングを依頼されました。

現場を見せて頂いてすぐに判ったことがありました。
店長の資質が低すぎたのです。
・・・続きを読む