2011.04.10
会計実学入門カテゴリーに「固定費削減の落とし穴ーその2(経営スキルはコロンブスの卵)」を追加しました
J社の社長は業績改善のために管理会計を導入しました。
検討の結果、バックオフィスの社員を削減することになりました。
全部で5人いる社員の働きを精査してみたところ、優秀な2人で9割方の営業のサポートをしていることが判りました。
ということで3人は無駄だと判断した社長は、このうち2人を整理しました。
これで固定費の削減が出来たので予定通り利益が向上してくると思っていた社長は、信じられないものを眼にすることになります。
事務社員を整理した月から、売上高が目に見えて減ってきたのです。
なぜこのようなことになったのでしょうか?
実は簡単なことなのです。・・・続きを読む
